-
大阪市西区にあるbrothersご利用の流れ
2016年09月01日
brothersのご利用を希望されるときは、まずはお電話かメールでご連絡ください。施設へお越しいただき、施設見学と作業の見学、ご説明をさせていただきます。保護者の方の同伴も可能です。
brothersのご利用条件は、満18歳以上の方、移動、排泄、食事等が自立して行える方、指示、意思伝達等の理解ができる方、定められた規則を守れる方です。面接の後、1週間から2週間程度、お仕事の体験をしていただきます。仕事ができそうか通えそうかを確認してから、ハローワークで紹介状をもらいます。
受給者証をお持ちでない方は、必要書類を作成し、ご本人と弊社スタッフで市町村へ申請し、障がい者福祉サービス受給者証の交付を受けます。
サービスを利用するには、「サービス等利用計画案」を作成する必要があります。作成には市町村を通して指定特定相談支援事業者に依頼することができます。z
できましたら市町村に利用計画案を提出します。
ご本人(または代理人)と一緒に個別の支援計画書を作成し、正式な採用となります。契約書類への記入をしていただきます。
brothersでは、「働きたいけど今は自信がない」と悩んでいる障がいをお持ちの方の就労支援を行っております。お気軽にご連絡ください。